腕まくりをして、アフリカの地に立つ!! 〜人生は夢ばかり〜

見えてる世界のその先に進みたい!アフリカの紛争国“スーダン”できっとそれを掴むブログ

コンディショナー・リンスを使わなくなって1年が経った。これが青年海外協力隊だ。

コンディショナーを使わなくなって1年経った。

f:id:intii:20160728052521j:plain

結論から言うと、大きな変化は無かった。意外!

特に髪にこだわりがあったわけでは無いのに、日本にいる時は、シャンプー⇒コンディショナー⇒ヘアパック⇒ドライヤー用ヘアオイル⇒コテ用ヘアミルク⇒ワックス⇒スプレー…と当たり前のように使ってきて、時間もスペースもお金も浪費していたんだなぁと思う。

デメリットと言えば、乾燥時期の静電気がいつもより激しかったこと。

ゴミ袋の上で寝ていたのもあって、その時期はビリビリ言わせていた。 

34.hatenablog.jp 

そもそも、コンディショナー断ちをした経緯は、節水するためだった。

お水が出る日にバケツに貯水をして、いつまた水が出るのか分からない(出ない事よりもストレス)から、大切に使う。そうなると、削れるものから排除されるわけで。

結局必要性を感じなくなって、水が出る日もシャンプーのみの洗髪が身に付いた。

これに驚かれることも多く、こんな事なのに、恥ずかしながら少し自慢したい自分もいた。

けれど、さらに上には上がいた。

スーダンに今14名のJICAボランティアがいる。同じ釜の飯を食っているだけあって、同志がいたのだ。

私と同じく、着任後すぐにコンディショナー断ちをした同期が1人。

そして3ヶ月前からシャンプー断ちした、もう1人の同期。それを、お湯のみで洗髪するという意味で“湯シャン”というらしい。

敵わないのが、水のみでシャワーをしている先輩隊員!シャワーというか、外で水浴びをしていると聞く。身体を洗うのも石鹸を使わず、水のみ。

100歩譲って、寒い地域ではありかもしれないが、ここは年間平均38度の灼熱の国。

常にじんわり汗ばんでいる。

なのに2人とも見た感じ、全然不潔っぽくない!スゴイよ!

実は、シャンプーを使うのを辞めた同期隊員から、それを始める前に相談をされていた。

私は「匂ったら嫌だから、それに反対する」と伝えて誕生日プレゼントにシャンプーを贈ったほどだった。。。のに!

14人中、知っているだけで4人。

周りにいるアフリカ在青年海外協力隊員の3割は、シンプル派シャワースタイルだ!

 

ブログランキングに参加中です。

青年海外協力隊」バーナーを押して応援してもらえたら嬉しいです♪
にほんブログ村