腕まくりをして、アフリカの地に立つ!! 〜人生は夢ばかり〜

見えてる世界のその先に進みたい!アフリカの紛争国“スーダン”できっとそれを掴むブログ

日本人の感覚が消えうせる前に、不満を思い出してみた。

北アフリカに位置するスーダン青年海外協力隊として活動しているマルヤマです!

先日、ルワンダで活動している隊員ぴかりん(@dujtcr77)がブログでこんな記事を書いていました。

hinemoto1231.com

チャンスや問題を見過ごす前に、不便なこと洗い出しって面白い!!

私もアフリカで生活を始めて1年。

日本では想像もしなかったようなことが、ほぼ毎日起きてて、自分の「ふつう」がアフリカ基準になって来たんですよね。

感覚がスーダン人になる前に、振りしぼって書き出してみました。

これから旅行・出張の予定がある方へのヒントにもなれば嬉しいです。

■目次

 1.スーダンって不便だな~って思う10のこと

1-1.水が十分に使えない。

 日中は温度計が45度ちかく示すほどの1年で最も暑い時期に、頻繁に水の供給が止まります。

頻繁というより、基本プレイが水無し。

私が1年間住んだ家では、1週間のうちにお水が出るのは数時間でした。

だから、常に水道栓は開けた状態でスタンバイして、水道管をお水が「キュルルゥ~」と通る音で始動開始!急いで飛び起きて、家中のバケツや鍋・ペットボトルに貯めます。

それが朝方3時や4時などに来るんですよね。(笑)

飲料、シャワー、お掃除、お洗濯、料理...水が欲しくてたまらない。

近所で洗車されてるのを見るとイライラしてました。(笑)

1-2.物価がおかしい。

ほとんどの生活用品を、スーダンでは輸入に頼っています。

テロ指定国家としてアメリカの経済制裁を受け、その制限からとんでもない値段の商品がチラホラ。シャンプー類は日本の約2倍、野菜はほぼ同じかそれ以上、コーンフレークなんかは1000円以上したりします。公務員の平均月給が2万円以下でですよ。

しかも闇レートが存在します。公式レートとの差は約3倍。

5ポンドのコーラが闇レートなら、35円で買えるのに、公式レートなら105円。

私たちボランティアの生活費は、公式レートで受けています。

1年前から比べてもインフレの上昇と、ほぼ固定されている公式レートと闇レートの開きは増すばかり。

せめて安定しているドルで支給を受けたいです。

f:id:intii:20161020032412j:plain

1-3.食べ物の種類が少ない。

市場に出回っている野菜などが極端に少ないのもあって、料理はほぼ同じです。

どこのお家へ行っても、レストランでも、似たり寄ったり。

デジャヴ!

なか卯”と“吉野家”と“すき家”を永遠とローテーションしている感じ?いや、それ以下かも。

1-4.ちょっとそこまで出歩くのに、それ相応以上のエネルギーがいる。

「チャイニーズ!!」「シーニー(アラビア語で中国)!」「サディーガ(アラビア語で外国人の愛称)!」「どろぼう~!」

数百メートル先の目的地に行くだけなのに、とりあえず声を掛けられるか、叫ばれます。

落ち込んでいる時に馬鹿にされて、ムッカーーとすることも正直少なくありません。

1日10人以上50人以下かな。

1-5.お酒がない。

「お疲れ~!とりあえず生で!」がありません。

販売はおろか、海外からの持ち込みは現地人ならムチ打ちの刑。それ以外なら、没収。

(罰金もあると聞いたことありますが真相は不明です。)

スーダンでは違法薬物よりも、アルコールの方が「悪」という認識が強く、刑罰も重たいそうです。

ジュースやお茶もいいけど、たまには、ね!

1-6.出掛けられる場所が少ない。

せっかく海外に居て、お休みの日は見て回りたいのに残念です。

アフリカと言えば、サファリがあって、世界三大滝や指折りの山、可愛い民族マーケットでお買い物...有りえません。(笑)

今もなお、紛争をしているエリアや、スパイ等への公安が厳しく、州外に出るのにも許可証をその都度取得する必要があり、賄賂も要求されます。

f:id:intii:20161020032537j:plain

1-7.とにかく暑い。

今21時ですが、外は36度です。日中に温度計を見ると、だいたい45度前後。

ただ座っているだけども、サウナにいるような気分です。

当然ながら、スポーツなどするのにも工夫が必要です。

1-8.だいたい間違える。

レストランで食事をすると、5回に4回はスムーズにいかない。

1品しか頼んでいなくても、ほぼ間違える。

でもメモは取りません。

暇でボーっとしているのに、言わなければペットボトル飲料でさえ、数十分待っても持ってこないのはザラ。

間違っても全く気にしている様子が無いので、これから先もボケーっとしているんだろうな。

 1-9.インターネットの制限が多い。

1-2.で書いたように、アメリカの経済制裁を受けているので、ネットでお買い物や、appleのアプリをダウンロードしたり、アップデートすることが出来ません。

free-wifiは、片手でおさまる程度のレストランのみ。

あまり安定もしていません。

 1-10.電気が不安定。

水も電気止まった部屋は、暑くて地獄です。

バケツに貯めたお水を、服の上からかぶったりしていました。

それぐらい追い詰められます。(笑)

レポートの提出が迫っている時は最悪。

2.不満を、振り絞って思い出してみたけれど。

2-1.それでもスーダンが好き。

実はもう、不満ではありません。

スーダンのカラーだと思っています。

予想もしないことが毎日起きて、今はワクワクしています。だって、四コマ漫画みたいな事を、実際に自分が体験しているんですよ。

 無い物を探すよりも、いま有るものを楽しむことを教えてくれたスーダン、私は好きです!

f:id:intii:20161020032253j:plain

2-2.世界各国で比べてみたら。

 

他の国の協力隊員も、同じテーマで書いています。

比べてみると、面白いかも!ネパールKei隊員ジンバブエさおり隊員の記事も紹介しますね。

www.keikawakita.com

riosa0903.hatenablog.com

ブログランキングに参加中です。

青年海外協力隊」バーナーを押して応援してもらえたら嬉しいです♪
にほんブログ村