腕まくりをして、アフリカの地に立つ!! 〜人生は夢ばかり〜

見えてる世界のその先に進みたい!アフリカの紛争国“スーダン”できっとそれを掴むブログ

【前編】スーダンで伝説の女と呼ばれるようになるのか。納豆作りにかける想い。

『ケニア土産で“納豆”が手に入った!!明日食べよう。』と連絡を貰って、昨日から気持ちが落ち着いていなかった。

実際に集まってみて、ソワソワしていたのは全員同じだったと知り頷いた。

何故かというと、今夜のために1人は日本から送って貰った貴重な“日本米”を持って来ていて、もう1人は丁寧にお米を炊いて招いてくれたからだ。

 私たちは“白米”と“正座”で、万難を排して納豆迎え入れる準備を整えた。

f:id:intii:20151206054029j:plain

 

いざ!納豆の入場~♪

f:id:intii:20151206053024j:plain

艶が伝わるだろうか?

味も 日本のスーパーで売られているものと遜色ない美味しさ。

食べている写真も撮ったが、そのたまらない美味しさから、ほとんどの写真がブレてしまっていた。笑

f:id:intii:20151206051630j:plain

パッケージを見ると、ケニアの首都ナイロビで作られているようだ。

値段も160シリング(正規レートで約190円)。3パック付で100円ほどで売られているのと比較すれば6倍ちかい値段で販売されていることになる。

しかし私が住むスーダンのように、日本食が全く手に入らず、ごく限られたところに中華食材店が数店舗あるが、そう簡単に手を出せる値段のものは置いていない。そう考えると、味・値段かなり良心的だと判断が出来る。

 

「美味しいね」「幸せだね」と何度も同じ言葉を重ねて、納豆ご飯の美味しさを共感した。そこへ本題に入る。

スプーン2杯程度の量を、私に譲って欲しい』という事だ。正直、3人で食べるのには元々少な目ではあったから、大きなリクエストである。

理由はこうだ。

みんなで納豆をお腹いっぱい食べたい、素人が作るのには納豆菌(元となる納豆)が必要。日本の国民食である納豆がケニアでも作られていて、その菌でスーダンでも広げられたら単純に面白いと思う。

ここで納豆を根付けさせられれば、これからスーダンに来る邦人へ、この上ない置き土産になるんじゃないか。

納豆伝説の女だよ!!!

 

熱演が功を奏したのか、呆れかで満場一致 納豆GET☆

早速作業に入る。

大豆をお水でよく洗い、16時間冷蔵庫の中で寝かす。

f:id:intii:20151206051657j:plain

色は白。形は楕円形。大豆は真ん丸なイメージが強く、商店のおじさんに何度も「本当に大豆か」確認したが、これだと言っていた。(豆に詳しい方、ご存知でしたら教えて下さい)

ちなみに大豆以外の豆でも、納豆を作るのは可能らしいので続行する。

 

次回に続く。。。

 

ブログランキングに参加中です。

青年海外協力隊」バーナーを押して応援してもらえたら嬉しいです♪
にほんブログ村